来年度4月より入社の髙橋さんの内定式・内定者懇親会を行いました。
内定式の司会は工場長!ありがとうございます。
会場はこんな様子です。
先輩社員の皆さんも休日にも関わらず新しい仲間を迎え入れるためにご参加ありがとうございます。
定刻11:00 内定者 髙橋サン みんなの拍手の中入場です
開会宣言
ゆうたサン
代表取締役 挨拶
弊社は、小さい規模の会社ですが高橋さんに選んでいただけたことを心から嬉しく思っています。
あなたの内定をお祝いしたいと、休日にも関わらず、10名以上の先輩たちもお祝いに駆けつけてくれました。先輩の皆様本当にありがとうございます。
クリーニング403は、25年前に夫婦二人ではじめたクリーニング屋さんです。
新田さんと言う第1号のお客様からはじまり、そのお客様のお品物を早く・綺麗に・笑顔の接客をもって日々、努力してきました所 現在では、3万人のお客様にご利用をいただいております。北は北海道、南は九州沖縄にいたるまで・・全国にお客様がいる、クリーニング店となりました。
昨日は、NHKさんで全国放送もございました。とはいえ、まだまだお客様にご満足をいただいているのか?と、日々のお客様やお電話でのお客様のお声を聞いておりましても問題点が多くあるのが現実でございます。
そのようなことを考えましても従業員教育が非常に重要であると思っております。
先日も話しましたが、お若い方々は現在は、色々な失敗や経験をしています。ただ、その経験が5年後10年後にきっと大きく役に立ちます。皆さんはいっぱい失敗や、経験を積み未来のクリーニング403を支えていってください。
少し話しは変わりますが、社会と言うのは、または・・人生と言うのはなかなか、自分の思い通りにならないのが、社会であり、人生です。
自分の都合よくしようと思うと・不平不満や愚痴が出ます。この様に、思い通りにならない時にこそ・・努力をしようと私は心掛けています。
その時の努力が、己の魂が磨かれ心が高まる時だと、私は稲盛塾長から教わっております。高橋さん共に心を高め続けて幸せな人生にしましょう。
役員 挨拶
専務 楽しく働くには、仕事を好きになる事が大切です。どんな仕事に就いたとしても、仕事内容の好き嫌いではなく、仕事自体を好きになる程の努力・情熱が必要ということです。そのような考え方を持って仕事に臨んで頂きたいと思います。
そして先輩は、先輩だから偉い訳ではありません。少し早く入社し、少し多くの技術・知識を持っているだけです。自分の持っているものをドンドン後輩に伝えていって下さい。
髙橋サンは、新人だからこそ分かる事、気づく事がたくさんあると思います。そういった新しい目もとても大切なので、先輩たちに伝え、発信していって下さい。
プロ意識を持ち、互いに成長して行きましょう。
常務
内定書 授与
髙橋サン おめでとうございます!
内定者 挨拶
全国で唯一の書道学科のある大東文化大学在籍。
小さい頃から書道一本でやってきて、一つの事を続けることへ自信があることを自負しています。仕事をするにあたり様々な事がありますが、集中して自分に出来る事から頑張っていきたいです。
就職活動をしているとき403のホームページを見て、トピックスから溢れ出る403の温かさを感じそこが決め手でした。
研修をさせて頂いていますが、まだまだ分からない事ばかりです。自分に出来る事から精一杯頑張っていき、403の発展の一助になれる存在になりたいと思っております。
これから末永く宜しくお願い致します。
先輩社員 挨拶
裕太サン いままでは、自分の人生の目的や働く意義について考えた事がなかったが、403へ就職しフィロソフィを学ぶ事でより良い人生にするためや、働く仲間のための思いやりなど考えられるようになった。
働いていくと大変なことも多くあると思うので、何かあれば一人で悩まずどんどん相談して話して下さい。
かずサン 社会人は学生とは違い様々な壁があると思います。しかしどんな時でも働く仲間を助けるという気持ちを持ち働いて頂きたいと思います。
方針発表会で髙橋サンが知識などゼロから始めると言っていましたが、みんな同じゼロからのスタートだったので、安心して働いてください。そして一つずつ思えていき、共に成長していきましょう。
長根サン 髙橋サンと同じく山梨にゆかく知り合いもいない中403で働けているのは、やはり403で働く人たちの温かさがあるからだと思います。
また、新しい仲間が増える事で先輩社員も新人さんに負けないよう努力していくので、その背中を見て一緒に成長していきましょう。
髙橋サンの元気な挨拶にいつも元気をもらい、笑顔になれます!
哲サン 入社して4年が経ち、多くの技術や知識を学んできました。それだけでなく、403では働く姿勢や考え方についても学ばせて頂いています。
社長や専務、先輩社員の方々から教えてもらう働く姿勢などを髙橋サンやこれから入る後輩の方に自分が教えられるようになっていきます。
髙橋サンもこれから403で一緒に働き、共に心を高め、403を盛り上げていきましょう。
ひさこサン 403で働くまでは、自分本位な考え方が身に付いていたが、フィロソフィに触れその考えではダメだと気づいた。考え方で人生の方向性は180度変わります。一緒に学びより良い人生にしていきましょう。
研修に来ていた髙橋サンと夏の灼熱の中で一緒にテントの仕事をした時、絶えず明るい髙橋サンを見ていてとても元気をもらい頑張る事ができました。その明るさをいつまでも持ち続けて下さい。
あおいサン 403では受付業務に留まらず、工場、総務、宅配など自分に出来る仕事はたくさんあります。自分の可能性や知識を広げる為にも様々な仕事に携われる環境があることは、仕事を楽しむ一つの手段であると考えるのでいろんな事に果敢にチャレンジしていき、働く楽しさや充実感を感じていって欲しいと思います。
みなさんと同様に私も髙橋サンの明るく元気な姿を見ていて頑張れます。その髙橋サンらしさをいつまでも持ちつつ403マインドを吸収し更に素敵な女性になっていくのを楽しみにしています。
研修に就かせて頂いておりますので、一緒に成長していきたいと思います。
工場長 403で働きフィロソフィを学ぶ前と、今では考え方などが全く変わってきました。
これまでは作業的に仕事をこなしていましたが、フィロソフィを通し「心で仕事をする」ということを学び、まだ実践は出来ていませんが、意識する事で仕事へ対する考え方への変化も生まれました。
研修中の髙橋サンの明るさは素晴らしく感じています。これからの活躍を楽しみにしています。
最後工場長がそのまま閉式。
全員から髙橋サンへ向けて、クリーニング403に入社して、どのように成長したのか。
そしてこれからどのような人間性・社会人になっていくのか。などお話しさせて頂きました。
懇親会
内定式のあとは会場を移動して懇親会です
司会進行は哲サン。ありがとうございます
光り飛びすぎてごめんなさい
乾杯 蒼サン
改めて髙橋サンおめでとうございます。乾杯!!!
自らテーブルを周り乾杯に行く元気な髙橋サン!笑
美味しい中華料理を頂きながら歓談を
途中哲サンが、行ったり来たりしていてお腹がすき過ぎてご飯を自ら取りにいっているかと思ったら
サプライズで10月のお誕生日会をして下さいました!!!
びっくり&嬉しさのあまりこの表情です、、
バースディソングと、とってもおいしそうなケーキをありがとうございます!
403はこれから更に発展していきます。
みんなが言う家族的とかアットホームという403の従業員の関係性は、ただ仲良しなだけではなく、その反面で厳しいところもなくてはならないのです。
この厳しいというのは、叱ったり注意したりすることでなく「数字に厳しくなれ」と言う事。
ベクトルを合わせ、目標数字に向かっていく。それだけでなく、家族的な関係性が必要ということ。
2018年3月15日 入社式を執り行いました。
2017クリスマスパーティpart.1
クリスマス会の反省会を行いました。
2018年クリスマスパーティ part.1
工場内の大掃除を行いました。
クリスマス会part.2【ムービーとお誕生日会】
半期営業表彰式&お誕生日会!!!
[箱根] 大人の遠足~大湧谷と海賊船と、ときどき黒タマゴ編~
2021年度 新卒者内定式を執り行いました
お取引業者様会を開催致しました 2013年度版
目標達成コンパを行いました!!!
2018年クリスマスパーティ part.2
稲盛和夫氏 県民フォーラム勉強会
年末恒例403忘年会
運動会プランナーさんな木曜日
クリーニング403 お取引業者様との懇親会を行ないました!
★クリーニング403社内イベント 『望年会』を開催しました(^O^)
クリーニング403 『お取引業者様会』 を開催 致しました(^-^)
クリーニング403 秋の遠足 -自由散策 鶴岡八幡宮篇-
クリーニング403望年会を開催しました(^O^)/
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com