公開日:2016/10/03
6
弊社は、油性の撥水液は使用しておりません。
多少撥水効果は低下しますが・・、人体に良い、水撥水加工剤を使用しております!
―――――――――――――――――――
2016/10/2、Yahoo!ニュースより
服や靴に吹きかける「防水スプレー」を吸い込んで呼吸困難などに陥る事故が増えている。入院するケースもあり、東京都消費生活総合センターは使用時の換気など、正しい方法で使うように注意を呼びかけている。
防水スプレーは服や靴に吹きかけ、雨水などを弾く「はっ水効果」で保護する製品。同センターに入った相談によると今年5月、東京都内の20代女性が靴店で防水スプレーを購入。自宅マンションで数足の靴に吹きかけたところ、数時間後に高熱が出て呼吸困難になった。翌日、医療機関で過敏性肺炎と診断されて9日間入院。酸素吸入や肺洗浄などの治療を受けたという。2014年には、50代男性が化学性肺炎で全治4週間と診断された事例もあった。
公益財団法人日本中毒情報センターによると、防水スプレーには細かい粒子の樹脂が含まれている。吸い込むと樹脂が肺に付着し、肺のガス交換機能に支障が出ることで呼吸困難などを引き起こすと考えられている。
また、国民生活センターによると、防水スプレーだけでなく、紫外線カットをうたう衣類用コーティングスプレーでも同様の中毒事故が発生したことがある。
クリーニング403では多少効果はおちますが、人体に安全な水撥水加工、UVカット加工も水加工にしています。
No. 818
スポンサーリンク
関連のある人気記事
テントのクリーニングが大盛況すぎる。
クリーニング403 『手作りPOP特集』
クリーニング合格祈願の商標権侵害についてのお願い
クリーニング403徳行店 本日オープン‼
第30号店【クリーニング403塩山店】本日オープンです!!
新商品誕生?(*^▽^*)/なんと『ゴルフバッグ クリーニング』も取扱いスタート!!
こだわり403の「ぬいぐるみクリーニング」
テントクリーニング『インスタグラム』始めました!
ただいま、甲府2号店の城東店、オープンいたしました。
穴・破れ・サイズ直しなど 「衣類のリフォーム」 をクリーニング403では承ります
【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う、営業時間短縮のお知らせ
403のロングランセール『寝具祭り毛布・羽毛布団・こたつ布団・こたつ敷』全店で好評開催中です(^O^)/
野球帽・園帽・制帽など 『帽子のクリーニング』 は403にお任せ下さいo(^-^)o
「テントクリーニング」の商標登録完了しました。
年末年始 お休みのお知らせ
梅雨の時期におすすめ!クリーニング403 『超撥水加工』
Stay Home
2013年9月26日 国母店 オープン
毛布・布団半額キャンペーンで工場は大忙し!
河口湖本店併設コインランドリー改装に伴い休業のお知らせ
最高級
宅配クリーニングのネットで洗濯.com
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
クリーニング403が安心・高品質な本物のクリーニングをお届けします。
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com
テント・タープなどのクリーニングと合わせて撥水加工、UV加工がオススメ!