ついにやってきました、毎年恒例の403一大イベント、大人の大運動会!!!
前日まで嵐のような天気でして、当日のお天気が心配だったのですが、見事に7月並の陽気に・・・
男性スタッフ、実行委員のスタッフ達は、早朝から現地に入り、大運動会の準備に取り掛かって頂きました。
こちら、8時半頃ですが、すでに暑い・・・
会場の富士北麓公園は、国体を行うためにつくられた本格的な競技場が揃ったスポーツ施設群です。
陸上競技場、体育館、野球場、球技場・・・となんと東京ドームの38倍もの広さを有しております!!!
われわれは、ここの陸上競技場をまるごと貸し切って運動会を行うわけです!!
いかがですか?!富士山に向かってゴールするんです!!
最高の運動会日和。
会場準備だけですでに汗だく。
8つの厳しい目の下、社旗がセットされました。
準備も整い始めたころ、選手の皆さんが続々と会場入り。
左から川口さん、社長、西桂店の滝沢さん、緑が丘店の荒井さん、忍野店の大森さん、
文大通店の古屋さん!! 今日一日、どうぞよろしくお願い致します!!
そして緑が丘店の荒井さんより、手作りのよもぎ餅を差し入れて頂きました!!
よもぎをご主人と摘み取って、あんこまで全て手作りですよ!!
作りたてを持ってきて頂きまして、本当に感謝感激です。 ありがとうございます!!
それでは、選手が全員そろったところで!!
いよいよ入場です。 4チームに分かれた対抗戦。
まずは、チーム繊細!!
次はチーム熱意!!
チーム謙虚!!
最後はチーム感謝!!
繊細、熱意、謙虚、感謝という4チームでの対抗戦。 はたしてどのチームが優勝となるのか・・・
チームリーダーが選手宣誓を述べます。
私たち従業員一同は、一生懸命に楽しく、そして安全に、明日の仕事に支障が出るほど、
全力を尽くして運動会を行います!!
昨年の優勝チームより、優勝トロフィーが返還されまして・・・・
みんなでラジオ体操を行いまして・・・・
いよいよ大運動会の開幕です!!
いや~それにしてもよすぎる天気(笑)
豪華景品をかけて一生懸命ド真剣にチャレンジします!
運動会 IN 陸上競技場 ver 2.0 午前の部
大人の大運動会2018 part.1
大人の運動会〜準備・打ち合わせ内容の詳細〜
クリーニング403の大運動会を行いました①
綱引きのプロが一人いた件
運動会 IN 陸上競技場 ver 3.0 集合写真+炊き出し
運動会 IN 陸上競技場 ver 1.0
運動会 IN 陸上競技場 ver 4.0 8人9脚
大人の大運動会2018 part.2
2016年 403運動会@富士北麓競技場③
2016年 403運動会@富士北麓競技場④
ランチタイム!
奇跡の逆転にむけて
400m その先に
運動会実行委員の皆様、ありがとうございました。
運動会プランナーさんな木曜日
キャンプ場からそのまま送れるテントクリーニング.com